BLOGブログ
理容師の求人募集を行う当サロンのブログをご覧ください
理容師の求人募集を行っている当サロンの情報を更新します
理容師の求人募集を行っているHair Salon みずぐちは、サロン内の様子や施術・メニューに関する情報を店舗ブログでも掲載しておりますので、ご応募をお考えでより当サロンの雰囲気を知りたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひブログをご覧ください。
当サロンは高品質で丁寧なヘアメニューとビューティーメニューを扱っておりますので、理容師の求人募集をお探しで高い技術を学びたいとお考えの方はぜひ当サロンへのご応募をご検討ください。
-
ヘッドスパの効果!!⑤
2018/10/13疲労 『一日中パソコンに向かって・・・』 『重たい荷物を持って(常に同じ側の手で持って)外回りしてるので・・・』 『毎日家事や、仕事でへとへと・・・』 などなど。毎日本当にお疲れ様です。 ほんと頑張っていますよね。 休みましょう!!! 休ませてあげましょう!!! 頭には沢山のツボが所狭しとあるのです。なので 疲労回復効果 ・リラックス効果 ・めまい ・かすみ目・疲れ目・ 頭痛・ 肩こり・ たるみetc・・... -
ヘッドスパの効果!!④
2018/10/10リフトアップ 『フェイスラインのたるみが気になってきた、、、』 『このほうれい線消えてくれっ!!!』 『まぶたが下がってきてる???』 『顔、、、こんなに長かったっけ???』 と鏡の前でハッとした事ありますよね?!実は 私もその一人です!! なぜ、顔のたるみが起ってしまうのか? 頭皮に原因があったのです!!! なんと頭皮と顔は一枚の皮膚でつながっています。 そして頭皮は体のどこよりも重力を受けています... -
ヘッドスパの効果!!③
2018/10/07頭皮環境 『かゆいなぁ・・・ポリポリ。』 『シャンプーしたのに、ベタベタした感じがする』 『あんまり近寄らないでください!!!頭クサイかも。。。』 ちゃんとシャンプーしてるのに・・・ と、落ち込んでしまいそうになりますね。。。 いつもシャンプーをみなさんはどのように行っていますか?? ?シャワーで、軽く髪を濡らして→ シャンプーを髪につけてモコモコ泡だてて→ 髪をゴシゴシ洗って→ 泡がなくなるまで流して... -
ヘッドスパの効果!!②
2018/10/04白髪 『あれ??こんな所にも白髪が!!!』『増えてきちゃったなぁ・・・』 『白髪出てきたらイヤだなぁ・・・』 白髪は気になりますよね?!顔の一番近くにあるのが髪の毛です。 やっぱり良い状態をキープしていたいですよね。 でも白髪って予防できるの?? 減らせるの??? 確かに、白髪になる原因は遺伝的要素や、年齢が大きく関係しています。 しかし、それだけではありません。 生活環境での睡眠不足や食生活の乱... -
ヘッドスパの効果!!①
2018/10/01薄毛 『トップのボリュームがなくなってきたなぁ・・・』『ぺたんとしちゃうんです、、、、』 『今までは髪の量が多くて、減らしてもらってたのに、最近はその必要もなくなりました・・・』 『あれっっ???おでこが広くなったような、・・・』『毛が細くなってきたなぁ・・・』 ある!!ある!! うなずいてしまいませんか?! では、何故このような事が起きてしまっているのか!! そうなるには原因があるのです!... -
前撮りでブライダルシェービングした方が良い?
2018/09/28前撮り前にシェービングする必要はある?何日前がいいの? 前撮りとブライダルシェービング 結婚式の前撮りは挙式当日に写真を撮るよりもじっくり時間をかけて撮影ができるので、仕上がりもよく、利用する方は多いですよね。 そんな前撮りでムダ毛のシェービングは必要でしょうか? 脇や腕など、普段行うムダ毛処理で十分という方もいますが、シェービングには肌をワントーン明るくる効果や化粧ノリを良くする効果もあります... -
脇のシェービングは行える?
2018/09/25古い角質を除去するピーリング効果によって、肌の色がワントーン明るくなり、化粧のノリもぐっと良くなると評判の本格レザーシェービング。 ブライダルシェービングにも、この本格レザーシェービングを受けられるサロンがあります。 ブライダルシェービングを受けられる部位は、お顔や背中、襟足などの代表的な部位に加え、腕や指先などご自身でケアできる部位もあります。 しかし、女性のムダ毛で一番気になる部位ともいわれて... -
ブライダルシェービングはいつ行う?
2018/09/22ブライダルシェービング 何日前に受けるのがベスト? ブライダルシェービング何日前? ブライダルシェービングを受ける時期、迷いますよね。。。 結婚式の日をベストな状態で迎えたいのは皆同じです。 あまり早くブライダルシェービングを受けて産毛が生えてきてしまったら困る・・・ 直前に受けて赤くなったりしても嫌。。。 一般的に、ブライダルシェービングを受けるのにオススメされているのは、3日~1週間ほ... -
剃刀の種類
2018/09/19ブライダルシェービングには、二種類の方法があります。 ブライダルシェービングと言っても、二種類の方法があります。 どちらにもメリットとデメリットがあるので、お肌の状態や、挙式までの日にちに合わせて 自分に合ったシェービング方法を選びましょう。 レザーシェービング ブライダルシェービングレザー カミソリを使った、本格的なシェービングです。 床屋さんで男性が行うイメージがありますが、挙式前の花嫁... -
ブライダル
2018/09/16ブライダルシェービングにはどんな効果があるの? ブライダルシェービングを受けると、産毛がなくなってスッキリとするのはもちろんですが そのほかにも嬉しい効果がたくさんあります。 産毛がなくなってツルツルになるだけがブライダルシェービングではありません!! 意外と知られていない、ブライダルシェービングの効果をご紹介します。 産毛がなくなることによって、、、 肌がワントーン明るくなる (産毛は、誰... -
女性の顔剃り5
2018/09/13!お顔そり時の注意! ※こんな時はお顔そりをしてはいけない! ・妊娠中、生理の前など、お肌が敏感になっているとき 生理のときはホルモンバランスが崩れやすく、とても敏感になっているので、お肌が非常に過敏になっています。。。思わぬトラブルが出ることもありますので、シェービングは避けましょう。 ・お顔そりのあとは、紫外線を浴びないようにしましょう お顔そりをした直後のお肌は非常にデリケ... -
女性の顔剃り4
2018/09/10・プロに任せることも一つの方法 お顔そりを専門に行っているシェービング専用のサロンがあります。 シェービングを行うのは、国家資格を持った理容師です。 プロの技術で行うので、自分で行うときとは、別物な感じに思うくらい違います。 大切な顔のケアですので、プロの技術を頼るのも1つの方法ですね。 ・そり残しがなくなる 自分でやるのと、第三者にやってもらうのとでは、見える場所も手の届く範囲も... -
女性の顔剃り3
2018/09/07!正しいお顔そりの方法! セルフシェービングで気をつけて行う3つのポイント お肌にとって嬉しい効果がたくさんのお顔そり 今すぐ「やってみたい」と思った方もおられるのではないでしょうか? ご自宅でシェービングをされる時に気をつけるポイントが3つあります!! ・剃る前の準備 お顔そりの最初のステップは、剃りやすくするためにお肌を整えることです。まずは、清潔にするのが第一。 メイクを落... -
女性の顔剃り2
2018/09/04女性のお顔そりの利点 ・ニキビを予防できる ニキビは、毛穴に老廃物がつまったり、皮膚が硬化して毛穴がつまった時に、皮脂が分泌されずお肌が炎症を起こした時に発生しやすいです。 お顔そりをすると、硬くなった角質を取り除くことができ、お肌の新陳代謝が活発になります。 新陳代謝が活発になるとは、肌細胞がどんどん生まれ変わるということです。 肌細胞が生まれ変わるときには、ニキビの原因である老廃... -
女性の顔剃り
2018/09/01突然ですが、女性の皆様シェービングをされたはことありますか? シェービングとは、お顔そりのことです。 床屋さん(理容室)で良く男性の方が顔を剃っていますよね 女性にとってもシェービング(お顔そり)は効果的なんです! シェービングといっても、なにも怖いものでも痛いものでもありません。 プロに任せれば、とっても気持ちよくて、一度行ったら癖になってしまうくらいです。 産毛を剃るので、毛の... -
理容師の強み3
2018/08/29理容新時代を作っていけること間違いなし?! 店主、(オーナー)の高齢化、後継者がいない。。。近年の個人所得の伸び悩みの中での利用頻度の低下、若い男性の一部の美容室志向などなどさまざまな理由から、ここ10年間で理容室は1万軒以上減少してしまいました。 また併せて、従業理容師数も減少傾向にあります。理容師を取り巻く環境は何かと厳しく見られがちですが、理容室が減り、なり手が減っているということは、これ... -
理容師の強み2
2018/08/26理容師の仕事の幅は美容師以上 !!近年では理容師と美容師の差が小さくなってきていると言われていますが、決定的な違いに、シェービングがあります。 カット、カラー、パーマ、ヘッドスパ、ネイルなどは理容師も美容師も技術があれば誰でも施術が可能ですが、シェービングだけは技術の問題ではなく理容師法で理容師のみに許されているのです。このシェービングという理容師にしかできない施術があること、つまりは美容師より... -
理容師の強み
2018/08/23理容師は常にお客様と向き合い、サービスを提供する仕事です。 お客様にヘアスタイル(髪型)を気に入ってもらったり、シェービング(お顔そり)で「気持ちよかった」「ありがとう」等と笑顔をもらえることが何よりのやりがいとなります。 アシスタントからスタート(始めて)して、努力と忍耐、経験を重ねながら技術を磨くなかで自分の成長をハッキリ実感できるのも、魅力のひとつと言えるでしょう。 シェービング(お顔... -
理容室のシェービングの良いところ
2018/08/20シミの改善 ターンオーバーが乱れると、肌の表面に古い角質が溜まり、ごわついて乾燥しやすくなります。。。 乾燥した肌は、紫外線のダメージを受けやすくなるので、シミが出来安い状態になっています。 シェービングで余分な角質を取ることで、ターンオーバーが促進され、シミを減少させることにもつながります。 ※シミは1度出来ると、簡単に消えるものではありません! シミは、紫外線などを浴びて発生したメ... -
理容室でのシェービング
2018/08/17「シェービング」というと、床屋で男性が髭をそるイメージされる方が多いと思います。 最近では、女性の顔そりも認知されるようになってきています。 シェービング(お顔そり)は、普段のお手入れから、イベントなどの(成人式や結婚式などの)事前の準備としてもオススメです。 また、きれいな後ろ姿を見せたい着物や浴衣、露出部位の多いドレスなどを着られる方やオフショルダーの洋服を着る際には、欠かせないお手...
理容師の求人募集を行っているHair Salon みずぐちは店舗ブログを設けており、当サロンの様子やメニューに関する情報、当サロンで行っている限定キャンペーンメニューについての情報等をホームページだけでなく、ブログでも随時更新しご紹介してまいりますので、当サロンのご利用をお考えの方や当サロンの人材募集へのご応募をお考えの方は、ぜひ一度ご覧ください。
当サロンではヘアカットやカラーリング、パーマ等の基本的なメニューのほか、シェービングをはじめとするビューティーメニューの技術も学んでいただくことができ、接客に関してもこだわりを持っておりますので、カット技術だけではない多くのことを学んでいただけます。
理容師の求人募集をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度当サロンのブログをご覧いただき、ご応募をご検討ください。